【ギター初心者は注意】入門セットを買ってはダメ理由を解説

ギター入門セット

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

ゆかめろ
ゆかめろ

入門セットはダメって聞くけど本当?

もりそう
もりそう

挫折するリスクが高くなるから、やめたほうがいいよ。

  • 入門セットがダメな理由を知りたい
  • 入門セットには何が入っているか知りたい
  • 入門セットはどんな人にオススメなのか知りたい

私はギター歴20年で、これまで複数の友人がギター入門セットを購入し、挫折するのを見てきました。

早い人は3日も続きませんでした。

今回の記事では、ギター入門セットのダメな理由を解説しています。

この記事を読むことで、本当に入門セットを購入していいのか改めて考えられます。


メリット

  • 必要な物が一気に揃う
  • とにかく安い

デメリット

  • 物の品質が低い
  • 上達しにくい
  • 挫折しやすい

「ギター入門セットを買おうと思うのですがオススメありますか?」という書き込みをよく見ます。

高いギターを買っても、辞めてしまう心配があるため、まずは入門セットからという考えの人が多いです。

本気でギターを弾けるようになりたいのであれば、入門セットはオススメしません。

入門セットは気軽に始めるには良いですが、ギターは簡単ではありません。

弾けるようになるには時間が必要のため、やる気(モチベーション)がないと挫折します。

挫折するリスクを下げるには、自分が気に入ったギター本体を選ぶことです。

沢山の付属品に目がいきますが、そんなのは二の次です。

補足

大手メーカー「FENDER(フェンダー)」によると、ギターを始めて90%の人は1年以内に辞めるというデータがあります。

3日坊主で辞める人も多いため、1年以上続いてる人は凄い事になります。

ギター入門セットの内容物

セット内容
  • ギター本体
  • チューナー
  • ピック
  • カポタスト
  • 弦(予備)
  • ストリングワインダー
  • ギターケース
  • ギタークロス
  • ギターストラップ
  • アンプ
  • シールド

入門セットの点数によって価格が異なりますが、相場は10,000〜30,000円です。

これからギターを始めたいけど、何を揃えたらいいかわからないという人には有り難いです。

もりそう
もりそう

上記アイテムを一気に集める必要はないよ。

楽器店で店員さんに聞いて買うのがオススメ。

ギター入門セットがダメな理由

ギター本体の品質の低さ

・ネックが反ってくる

・弦高が高くなる(低くなる)

・音がビビる

・チューニングが合わない

・ピッチがあまい

ほとんどが、低コストで作られた海外品です。

初期トラブルや、少し弾いたらトラブルが起きたというのは珍しくありません。

初期トラブルであれば、初心者はそれが正常なんだと勘違いすることもあります。

トラブルが起きても、直してまで使おうとしません。

直す金額の方が高くなることがあるからです。

様々な理由から、自然とギターを弾かなくなり挫折することが多いです。

選択肢が少ない

入門セットは「これだ」というのがありません。

「これかな?」「これでいいや」という様に、妥協して選ぶことが多いです。

ギター本体を真剣に選ばないと、「どうせ安物だからいいや」と飽きるのが早くなります。

もりそう
もりそう

ギター本体を妥協して選ぶのは絶対ダメ。

付属品はオマケ程度の品質

最初から必要な物が全て揃っていますが、1つ1つの品質は低いです。

「◯点セットでお得!!』と表記を見て、初心者は「お得だ」と感じます。

実際はそうでもないです。

どこのメーカーかわからない付属品を使うより、楽器店の店員さんに相談して、少しずつ集めた方が絶対いいです。

もりそう
もりそう

付属品の価値に少しの金額をプラスするだけで、品質の良い物が手に入るよ。

通信販売は尚更ダメ

通販の入門セットの場合、弾きやすさなど、調整されていないことがほとんどです。

届いた時点で、トラブル持ちのギターの場合もあります。

いくらコードをきちんと抑えても、音がビビるなどのトラブルになることも珍しくありません。

楽器店に修理をお願いするにも、ギターを持ち込むこと自体が初心者にとってはハードルが高いと感じます。

結果、弾かなくなります。

補足

私は、学生時代に友達とバンドを組むことになり、通販で、入門セットのベースを購入しました。

実際に届いた物を見てみると「写真と色が違う」「重い」など、思ったのと違うことが多々ありました。

結局、愛着がなく手放しました。

ギター入門セットを買うべき人

気軽に経験したい人

こんな人にオススメ

・「途中で挫折してもいい」くらいに気軽に始めたい人

・子供にお願いされた人

・買って満足したい人

・学園祭など期間限定で演奏したい人

買うならYAMAHA(ヤマハ)一択

アコースティックギターの場合、選択肢はYAMAHA一択です。

YAMAHAは国産メーカーと言っても、安価なモデルのほとんどが海外で作られていますが、品質が高いのは間違いありません。

セットの付属点数はできるだけ、少ないもので十分です。

まとめ

メリット

  • 必要な物が一気に揃う
  • とにかく安い

デメリット

  • 物の品質が低い
  • 上達しにくい
  • 挫折しやすい

今回は「ギター入門セットをおすすめしない理由」を解説しました。

「ギター入門セットを買おうと思うのですがオススメありますか?」という書き込みをよく見ます。

高いギターを買っても、辞めてしまう心配があるため、まずは入門セットからという考えの人が多いです。

本気でギターを弾けるようになりたいのであれば、入門セットはオススメしません。

入門セットは気軽に始めるには良いですが、ギターは簡単ではありません。

弾けるようになるには時間が必要のため、やる気(モチベーション)がないと挫折します。

挫折するリスクを下げるには、自分が気に入ったギター本体を選ぶことです。

沢山の付属品に目がいきますが、そんなのは二の次です。

もりそう
もりそう

入門セットを買う前にもう一度よく考えてね。

【挫折する理由】ギター初心者が挫折しない方法を解説 【初心者はこれで決まり】オススメのアコギ弦3選を紹介 ギター初心者の悩み ギター初心者の悩み(あるある)を解決【Q&A100個】

2 COMMENTS

zizi

おはようございます

これはもう、もりそうさんのおっしゃるとおり
ネット注文の初心者セットはアコギの裾野も広げる代わりに
挫折者も量産してるのかもですね
初心者セットを弦高だけでもセットアップして
売ってくれるショップがあれば随分ちがうんでしょうけど・・・

身近にギターに詳しい人がたまたまいたとか
たまたま良いショップに行ったとか
ギター弾いてみたいって人がこのブログに気づいてくれたとか・・
初めてのギターと出会いっていろんな運も必要なのかも知れませんね

返信する
もりそう

ziziさん
こんにちは!
ギターとの出会い(運)もありますね!
ネットの入門セットだと楽器店側もそこまで手をかけてくれないのが現状なので購入画面に弦高の調整とかあれば、少しは変わるのかも?
ギターを売ってるから、そこのショップで調整できるとも限らないし…
そもそもギター初心者が「弦高」という言葉自体知らない人がほとんどですからね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です