miwaさんに憧れてギターを始める女子は多いのではないでしょうか?
少しでも参考になればと思います。
※今回もアコギだけ書きます
エレキは詳しくないので
タップできる【目次】
Gibson J-45 Rosewood NA (2000年製)
♯03410025
Top:Spruce
Side Back:Rosewood
Bridge:Ebony
Fingerboard:Ebony
Pick Up:L.R Baggs
通称:旦那
miwaの不動のメインギター
デビュー前にギターを教わった先生が持っていたもので、高校生の時にアルバイトで貯めたお金で購入したギター。
ライブ、レコーディングで活躍しており、LOWからMIDのあたりがキレイな音で鳴るらしです。
J-45は通常サンバーストカラーが一般的ですが、こちらはナチュラルフィニッシュカラーです。また材質もレギュラー品と違います。J-45はスプルースとマホガニーの組み合わせですが、こちらはローズウッドが使用されています。そのため音質も通常とは異なります。
バックに衣装で傷がつかないように、スクラッチパッドを貼っています。
Gibson J-45 Rosewood NA (2003年製)
♯03623018
Top:Spruce
Side Back:Rosewood
Bridge:Ebony
Fingerboard:Ebony
Pick Up:L.R Baggs
通称:従兄弟
上記のメインと同スペックで2016年12月に購入
同じ様なギターが欲しい方へ
2016年現在GibsonよりJ-45 Limited Edition イングルマンスプース&ローズウッドというのがあります。
見た目が似ており、価格は30万前後で購入できます。
上記のは予算オーバーという方には
J-15という機種があります。
比較的新しい機種です。
これはサイド・バックにウォルナットという材質が使われており、J-45と見た目は変わりません!
価格も16〜18万くらいで買えると思います。中古だと13万くらいでしようか?
コストパフォーマンスが高いギターです!
Gibson J-45 Custom
Top:Spruce
Side Back:Rosewood
Pick Up:L.R Baggs Anthem
豪華なインレイが特徴で指板のエッジを少し削って丸みをつけているようです。
テレビ番組 関ジャムで使用
Gibson J-45
Top:Spruce
Side Back:Mahogany
Color:Sunburst
Gibson B-25(おそらく1960年代)
Top:Spruce
Side Back:Mahogany
Color:Cherry Sunburst
Pick Up:FISHMAN Magnetic
某アーティストからもらったギターだが、誰からもらったのか不明
Gibson Humming bird
FNS歌謡祭2018で使用
YAMAHA LL36ARE
Top:Engelmann Spruce
Side Back:Rosewood
Pick Up:ART
J-45の次に使用頻度が高いギター。
丈夫なので野外ライブで使用頻度が高い
ホイッスル〜君と過ごした日々〜、ミラクルのPV、進研ゼミのCMで使用
価格は30万前後
Collings D2H
THE ALFEEの坂崎幸之助さんより一時期に借りていたギター
Collings D2H
Top:Spruce
Side Back:Rosewood
Pick Up:L.R.Baggs
ギター・リペアショップに飾ってあるものをレコーディング用に購入したギター
Collingsは弾かないと鳴らないということでライブでも使用している。
MIDからHIGHが出てオールマイティーに使えるようです。
Terry,s Terry TJ-80
THE ALFEEの坂崎幸之助さんより一時期に借りていたギター
Takamine DMP541 DBS
Top:Spruce
Side Back:Rosewood
Pick Up:CT4-DX
TUBEからもらった世界に1本だけのオリジナルギター。
ヘッドにはmiwaというプレートが入っているおり、キレイな青色カラー。
GRETSCH G9320 NEW YORKER DELUXE
Top:Spruce
Side Back:Mahogany
Pick Up:Original Piezo
2016年に発売されたシングル「Princess」のPVでマンドリンを使用してその後購入。
PVで使用したものとは異なる。
D.I :L.R.BAGGS PARA ACOUSTIC
アコギには定番のダイレクトボックス