【超簡単フレット磨き】フレットバターの使い方を徹底解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

もりそう
もりそう

今回はフレット磨きで人気の「フレットバター」を紹介するよ。

  • 簡単なフレット磨きを知りたい
  • フレットバターの使い方を知りたい
  • フレットバターの人気の理由を知りたい

フレット磨きは難しそうだし、どれを使ったら良いのか分からない人は多いです。

フレットがサビていると、演奏性(チョーキング・スライド)が悪くなり、サウンドにも影響します。

今回の記事では、私が実際に使用した「フレットバター」を紹介しています。

記事を読むことで、フレットバターの「使い方」「人気の理由」を知ることができます。


フレットバターの評価
使いやすさ
 (5)
汚れ落ち効果
 (4)
価格(約1,200円)
 (5)
総合評価
 (4.5)

メリット

  • 使い方がとにかく簡単
  • 指板の保護がいらない
  • 汚れ落とし、磨き、保湿の効果
  • プロの現場でも使われる信頼感
  • 一部のメイプル指板に使える

デメリット

  • ニオイが独特で好みが分かれる
  • 酷いサビには効果がイマイチ
  • 長期間の保管は不向き

フレットバターは、研磨剤が入っていないため、指板を保護することなく、フレットを磨くことができます。

結果、手軽に使うことができるため、作業時間を大幅に短縮できる製品です。

約20回使うことができるため、コストパフォーマンスも優れています。

もりそう
もりそう

指板の汚れ落とし、保湿効果まであるから、一石三鳥だよ。

こんな人にオススメ

・初めてフレット磨きを使用する人

・時間をかけずに汚れを落としたい人

・めんどくさがりの人

フレットバターの概要

メーカーサイトより引用

メイプル指板は、コート塗装してある場合、問題なくお使いいただけます。
但し、塗装に剥がれ|欠け|割れ等があり、木部が露出している場合は、黒ずむ場合がありますのでご注意ください。
オイル・フィニッシュのメイプル指板は黒ずみますので、ご注意ください。

指板とフレット以外の金属パーツ(ブリッジやペグ)には使用しないでください。
メッキ部分には使用しないでください。メッキが剥がれる場合があります。
メイプル指板のコート塗装に欠けや割れがある場合、露出している木部が黒ずむ場合があります。
オイル・フィニッシュのメイプル指板は黒ずみます。

引用元:dmi guitar labs Fret Butter

フレットバターの使い方

使用前の確認

今回は、約50年間メンテナンスしていないギターを使いました。

フレットバターを使うタイミングは、梅雨時期や夏場など、フレットがサビびやすい時期を過ぎた後に行うのがオススメです。

弦交換時に指板メンテナンスを兼ねて毎回使うのもありです。

もりそう
もりそう

メイプル指板に使うときは、自分のギターに使えるか確認してね。

準備する物

・フレットバター

・ギタークロス(磨き用)

・ギタークロス(仕上げ用)

・手袋(必要な人のみ)

ギタークロスは2枚準備してください。

ギタークロス(磨き用)は柔らかい布であれば代用品でも大丈夫ですが、サイズは大きい物を準備してください。

大きい方が磨く際に力が入り、汚れても使える面積(キレイな部分)が多いため作業効率が上がります。

「磨く用」は、使用後に処分してもいいギタークロスを使うことをオススメします。

初めてフレットバターを使う場合、布が真っ黒になります。

補足

ネックスタンドを使うと、ギターが安定するのでオススメです。

今回はミュージックノマドの「MN206」を使っています。

弦を外した状態にする

フレットバターを使うには、弦が邪魔なので外します。

フレットバターを取り出す

画像を見てわかるように、ベタベタ感があります。

実際に触るとベタベタするため、必要な人は手袋を使用してください。

追記

画像を見るとフレットバターに折込線が入っています。

この線を目印にハサミでカットして使うと、後に使いわけができるのでオススメです。

フレットバターをフレットと指板に塗る

フレット含め、指板全体に塗っていきます。

フレットバターはフレット磨きですが、指板のメンテナンスも同時に行うことができます。

指板を保護する必要はありません。

サラッと塗り、表面の色が変わる程度で十分です。

使用後は袋に戻す

指板全体に塗り終えたら、フレットバターが乾燥しないように袋に戻します。

チャック付きの袋なので、しっかり閉じておけば、ある程度の期間は保管が可能です。

クロス(磨く用)で磨く

磨き方に決まりはありませんが、1フレットずつ拭くのではなく、全フレットを一気に拭いていきます。

フレットの汚れが取れない場合は、フレットバターを再度塗り直して、重点的に拭いてみてください。

初めてフレット磨きを使用すると、ギタークロスが真っ黒になります。

STEP1:準備で「使用後に処分してもいいクロス」と記載したのはこの理由です。

定期的に行うと、ここまでひどい汚れにはなりません。

仕上げ
ギタークロス

最後にキレイなギタークロスで全体を拭いて終了です。

ギタークロスは使用後に洗えて、何度も使える「MORRIS(MCC-2)」がオススメです。

完成

明らかにフレットがキレイになり、指板も潤ったように見えます。

フレットバターをレビュー

すぐに実感できる効果

画像を見てもらった通りキレイになりました。

実際に使うと評価が高い理由がわかります。

もちろん新品時のような輝きとまではいきませんが、汚れが落ちているのは間違いありません。

もりそう
もりそう

「すごい」の一言だね。

拭くだけ、こんなに汚れが落ちるのは感動するよ。

ただし、約50年間メンテナンスしていないギターの汚れは手強かったです。

画像の通り、ハイポジジョンのフレット汚れはキレイに落ちませんでした。

何度もフレットバターで拭いて、繰り返し磨きましたがダメでした。

フレットバターをレビューしている人は沢山いますが、ここまで古い(メンテナンスしていない)ギターに使っている人はいません。

もりそう
もりそう

研磨剤が入っていないから、限界はあるみたいだね。

補足

フレットバターで汚れが落ちなかった場合は、研磨剤が入っている「スクラッチメンダー946」を試してみてください。

後日、スクラッチメンダー946で汚れとを落としました。

使いやすさNo.1

数あるフレット磨きの中では、1番作業性が良いです。

フレット磨きの多くは、指板をプレートやマスキングテープで保護する必要がありますが、フレットバターは不要です。

「保護する」「保護しない」は作業時間に大きく影響してきます。

フレットバターは、初心者やめんどくさがりの人でも使えます。

もりそう
もりそう

手軽に使えるから、一度使ったら手放せないよ。

保管期間に関して

フレットバターは、ジップロック式のパックに収納されていますが、何年も持つものではありません。

私が久しぶりに使おうと開けたら、カラカラに乾いていました。

商品情報には約20回使用できるとありますので、中身を確認する上でもこまめに使用した方が良いです。

不満点

私が使用しての不満点はありません。

ただし、ネットを見ると「使用後に指板が白っぽくなった。」という書き込みを見かけます。

おそらく、フレットバターの塗りすぎや、拭き取り不足が考えれます。

まとめ

フレットバターの評価
使いやすさ
 (5)
汚れ落ち効果
 (4)
価格(約1,200円)
 (5)
総合評価
 (4.5)

メリット

  • 使い方がとにかく簡単
  • 指板の保護がいらない
  • 汚れ落とし、磨き、保湿の効果
  • プロの現場でも使われる信頼感
  • 一部のメイプル指板に使える

デメリット

  • ニオイが独特で好みが分かれる
  • 酷いサビには効果がイマイチ
  • 長期間の保管は不向き

フレットバターは、研磨剤が入っていないため、指板を保護することなく、フレットを磨くことができます。

結果、手軽に使うことができるため、作業時間を大幅に短縮できる製品です。

約20回使うことができるため、コストパフォーマンスも優れています。

もりそう
もりそう

指板の汚れ落とし、保湿効果まであるから、一石三鳥だよ。

こんな人にオススメ

・初めてフレット磨きを使用する人

・時間をかけずに汚れを落としたい人

・めんどくさがりの人

オススメのフレット磨き 初心者でもできるオススメのギターフレット磨き【ベスト3】(プレート紹介あり) 【フレット磨き】スクラッチメンダー946とサーフェスプロテクター956の使い方(フェルナンデス) フレット磨き ミュージックノマド 【MN124】ミュージックノマド ギターフレット磨きセットをレビュー オススメのギターネックスタンド【ベスト3】 オススメのギタークロス オススメのギタークロス(ベスト3)【種類と選び方を解説】 ワークマット ミュージックノマド 【MN208】ミュージックノマド ワークマットをレビュー

2 COMMENTS

zizi

こんにちは!

凄い威力ですね~~
今までどうしてもってときはピカールだよりでしたが
もちろん指板には使うわけにもいきませんので
今後必要があればバターも考えてみます
にしても、このW-20
トップの弾き傷、ハイフレットにもかなりの摩耗・・・・
父上も相当な上級者ではなかったのでしょうか

返信する
もりそう

ziziさん
こんにちは!
機会があれば是非使ってみてください(^_^)
なによりコスパが良いので!

父はフォークソングが好きだったのでピックでガンガン弾いてこうなりました。保育園の送り迎えの車では常に吉田拓郎が流れていた記憶があります。そのおかげで私も吉田拓郎にハマることに…
そしてこのギターから私のギター人生が始まりました。高価ではないですが思い出があるギターです。

メンテがなっていないのはただめんどくさがりだからです。(笑)

返信する

zizi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です