【10選】ゆずの簡単なギター曲を紹介(上達方法あり)

ゆずギター上達

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

もりそう
もりそう

今回は初心者が弾きやすい「ゆず」の曲を紹介するよ。

  • ゆずの曲で簡単に弾ける曲を知りたい
  • ゆずの曲の練習方法を知りたい

私がギターを始めたきっかけは「ゆず」でした。

独学でギターを覚えたので、弾けるようになるまで、かなり弾き込みました。

ゆずの曲をギターで弾きたいけど、どこから手を出していいのかわからないという人も多いです。

今回の記事では、ゆずの「弾きやすい曲」と「上達ポイント」を解説しています。

この記事を読むことで、ギター初心者でもゆずの曲を弾けるようになります。


ゆず/弾きやすい曲
  • 地下街
  • 何もない
  • シュビドゥバー
  • 雨と泪
  • からっぽ
  • いつか
  • サヨナラバス
  • 友達の唄
  • また会える日まで
  • 呼吸

近年のゆずの曲は、北川さんが打ち込みで作っている物が多く、様々な楽器が入っているため、ギターだけで音源を再現するのは難しいです。

以上の理由から、初期・中期の楽曲が、圧倒的に弾きやすいです。

上記曲はバンドサウンドやストリングスが強めの曲を外しました。

もりそう
もりそう

オススメの曲を挙げているけど、自分が好きな曲、思入れのある曲を練習するのが一番だよ。

ゆずの曲を弾く上で必要な物

必要な物
  • アコースティックギター
  • ピック
  • カポタスト
  • チューナー
  • 楽譜

アコースティックギター

ゆずを演奏するには、アコースティックギター(アコギ)が必要です。

岩沢さんはYAMAHAのFGを使用、北川さんはGibsonのギターを使用することが多いです。

YAMAHAのFGはギター初心者向けのシリーズもあるため、これからギターを準備する人は参考にしてください。

ピック

ゆずは「おにぎり型のピックを使用しています。

本人が使用している硬さは不明ですが、ミディアムが使いやすいです。

初めてギターを弾く人は、柔らかめのピックを使いストロークの練習(手首の使い方)するのもオススメです。

初心者あるあるで、ピックが滑って飛んでいくことがよくあります。

対策として、滑り止め効果があるピックや後付けできる滑り止めシールを使ってみてください。

弾きやすさが格段に上がります。

カポタスト

ゆずがメインで使用しているのは「SHUBB」というメーカーです。

GLIDER THE ROLLING CAPOを使用することもあります。

チューナー

ゆずの曲はレギュラーチューニングを使用します。

どのようなタイプのチューナーでもいいので、1つ準備してください。

楽譜

・リットーミュージック
・シンコーミュージック
・ドレミ楽譜
・ヤマハ

ゆずの楽譜ですが、複数の出版社から販売されています。

実際に複数購入しましたが、コードやカポの位置が若干異なります。

ライブ映像等を確認しましたが、リットーミュージックの楽譜が一番原曲に近いです。

近年、ゆずがアルバムを出しても楽譜を販売しなくなりました。

ネットで無料の楽譜が手に入れられる時代なので、出版しても売れないからかもしれません。

新品の楽譜は、徐々に少なくなっています。

古本屋やフリマなどで、過去の楽譜を入手するしかないのが現状です。

もりそう
もりそう

違った出版社の楽譜を組み合わせて、音の幅を広げて演奏するのもアリだよ。

実際、北川さんと岩沢さんが、異なったカポ位置で弾くこともあるからね。

補足

リットーミュージックから出ている全曲集は、アルバム「TOWA」までが最終版です。
※You(Jin)Tubu LIVEで、北川さんが所有していると発言しており、実際に画面に登場しています。


ネットの無料楽譜

現在、ネット上の無料楽譜サイトにたくさん掲載されています。

私がよく利用するのは「J-Total Music: 無料ギターコード譜|歌詞検索サイト!」です。

沢山の弾き語り用の楽譜が掲載されているので、自分の弾きたい曲が見つかります。

注意点もあります。

ギターを弾きやすくするために、曲自体の「Key」が原曲から変わっていることが多々あります。

それはカポタストの位置が異なるということです。

そうなれば必然的に使用するコードも変わってきます。

逆に難しいコードを使っている場合や、ゆず本人も使わないコードが掲載されていることもあります。

イントロや間奏のちょっとしたアルペジオなど、細かい所までは載っていないことがほとんどです。

ゆずの簡単な曲「10選」

ゆず/弾きやすい曲
  • 地下街(Capo.2)
  • 何もない(Capo.4)
  • シュビドゥバー(Capo.0)
  • 雨と泪(Capo.3)
  • からっぽ(Capo.5)
  • いつか(Capo.2)
  • サヨナラバス(Capo.0)
  • 友達の唄(Capo.0)
  • また会える日まで(Capo.0)
  • 呼吸(Capo.4)

初期・中期の曲が弾きやすい

近年のゆずの曲は、北川さんが打ち込みで作っている物が多く、様々な楽器が入っているため、ギターだけでCD音源を再現するのは難しいです。

以上の理由から、初期・中期の曲が、圧倒的に弾きやすいです。

カポタストの位置による弾きやすさ

カポタストはKeyを変更するもので、コードを弾きやすくする道具です。

カポタストの位置が高くなると、弦のテンションがキツくなります。

もし演奏曲に悩んだら、Capo.0(カポタストを使わない)を選択するのも1つです。

ちなみに、上記「からっぽ」はCapo.5になると、弦を押さえる指への負担が大きくなります。

ストロークが類似している曲

上記曲リストの中で、「シュビドゥバー」「サヨナラバス」「友達の唄」のストロークが、ほぼ一緒です。

もりそう
もりそう

1つのパターンを覚えてしまえば、他の曲にも展開できるから、一気に幅が広がるよ。

バントサウンドでも弾きやすい曲

・栄光の架橋
・シシカバブー
・LOVE&PEACH
・LAND
・虹

他多数

ゆずがアルバムツアー、冬至の日ライブ(現在は終了)などで、ギターのみでアレンジした曲も多くあります。

近年では嵐に提供し、セルフカバーした「夏疾風」などもあります。

上記のバンドアレンジの曲を、アコギだけで弾くのがまたカッコイイです。

「ゆずっこ」なら録画番組や音源を持っていると思うので活用できます。

現在は、YouTubeに映像や音源があったりするので参考にしてみてください。

ゆずのギター上達方法を解説

音源を聴き込む

ゆず初期の頃であれば、バンドサウンドではなく、ギターのみの場合が多いです。

そのため、音源からストロークを耳で聴き取れます。

練習する曲を聴き込むことが大事です。

ライブDVDを見る

私が一番オススメする上達法です。

私がゆずを知ったキッカケ、そして初めてギターの練習曲にしたのが「飛べない鳥」でした。

注)初めての練習曲にするには難易度が高めで弾きにくいです。

そして、その頃に販売されたDVDが2001年の東京ドーム公演でした。

全編2人だけのギター弾き語りなので、アコースティックギターのみの構成です。

DVDを購入し、日本一このライブの「飛べない鳥」を見たと言えるほど鬼リピートして見ました。

もりそう
もりそう

弾き語りの映像は、ギターの音がはっきり聴き取れ、ギターの手元(ピッキング・ストローク)を確認しやすいよ。

楽譜に頼りすぎない

楽譜には、ストロークの音符はありますが、正確に追う(見る)必要はないです。

上記で「ライブDVDを見る」と書きましたが、ライブ音源は楽譜と違います。

譜面通り弾くのは大切ですが、いくら譜面通りに淡々と弾いても、楽しくありません。

「夏色」について

テレビ番組、YouTubeなどで多くの「夏色」演奏を聴いてきました。
上手い演奏は沢山ありますが、違和感があります。

理由は、岩沢さんの“手癖”を真似できないからです。

ピックの使い方、ストロークの仕方、間の取り方など、岩沢さんにしか出せないからです。

自分の演奏を聴いてみる

自分の演奏が完璧と感じても、録音した音を聴いてみると、下手すぎて恥ずかしいことがあります。

その感覚があれば大丈夫です。

「伸びしろ」があるので、まだまだ上手くなれます。

もりそう
もりそう

スマホで簡単に録音できるから是非やってみてね。

まとめ

ゆず/弾きやすい曲
  • 地下街
  • 何もない
  • シュビドゥバー
  • 雨と泪
  • からっぽ
  • いつか
  • サヨナラバス
  • 友達の唄
  • また会える日まで
  • 呼吸

今回は、弾きやす曲を紹介しましたが、人によって難しさが異なります。

もし上記リストの曲を知らない、違う曲を弾きたいと思う人は、自分が本当に弾きたい曲を練習してください。

もりそう
もりそう

練習の頑張り度が全然違うし、挫折することも少なくなるよ。

【ゆず】岩沢厚治の使用ギターを解説 【ゆず】北川悠仁の使用ギターを解説 ゆず ハーモニカを演奏してみよう【Keyの一覧あり】 【ゆず使用】TOMBO ハーモニカ・ホルダーの使い方 【挫折する理由】ギター初心者が挫折しない方法を解説

2 COMMENTS

zizi

こんにちは!

ゆず、良いですよね~
10曲のうち、さよならバスやからっぽは時々弾き語りします
栄光の架け橋も大好きな曲です
もちろんコピーなどは出来ませんけど、
コードを弾いて歌うだけでも楽しいですね
でも元キーなんて逆立ちしようと首閉められようとも無理なので
ほんの5つほど下げてますけど(笑)

返信する
もりそう

ziziさん
こんにちは!
ゆずはキーが高くて歌えません。
喉がやられてしまいます(笑)
最近はソロギターばかりですが、たまにコードをかき鳴らすのは楽しいですね(^_^)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です